今日は、とっても嬉しいニュースが私の所に届いたので、シェア🎵
今も尚、音によって私の感性を引き出してくれる大切なお友達、 たくさんの愛を届けてくれるピアニスト@Peter Kater(ピーターケーター)をご紹介したいと思います。 ![]() 彼は、今回で、11回目のグラミー賞の授賞式へ向かいます。 ここ十数年間、ずーっとグラミー授賞式へ向かってる。 芸術大爆発よー!! 11回もノミネート、すごい!! ![]() 今回のノミネートを受けているCDは こちら”LOVE" ![]() I'm so excited to announce that my LOVE recording has been nominated for a Grammy Award this morning!!! It's a great honor and personally I'm so moved that a solo piano album so close to my heart has received this recognition. Congrats as well to all the other nominees and to all the talented musicians helping make this world a more loving and compassionate experience. Peter 日本では、まだ、ピンっとこない賞かも?。 正式名は、ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス(NARAS)の主催する音楽賞です。優れた作品を創り上げたクリエイターの業績を讃え、世界でも権威ある音楽賞とみなされています。 日本では・・・ 坂本龍一:作曲家・音楽プロデューサー・ピアニスト 喜多郎:シンセサイザー奏者 松本孝弘:ロックギタリスト(B'z) 内田光子:クラシックピアニスト 上原ひろみ:ジャズピアニスト 松山夕貴子:琴奏者 中村浩二:太鼓奏者 石岡瑛子:デザイナー 1987年〜2011年の中のグラミー賞 日本人受賞者の方々。 ![]() Peterは、7回目の授賞式の時に 私を同席させてくれ授賞式を見せてくれました。 なかなか体験できない場へ連れていってくれたPeterに とっても感謝! ![]() 世の中には、いろーんな世界が存在します。 ![]() 初めてPeterと出会ったコンサート会場で、 私は彼の生演奏を聞いて、心が震え、 とても感動してしまい大粒の涙が出て来た事を 鮮明に覚えています。 ![]() 皆さんも、音に限らず、香りや味や視覚などなど、 自分自身のセンターに触れる 思い出のものって、きっと、ありますよね! その当時は、私の母がガンで大変な時に母の心に光を贈ってくれた彼のピアノの演奏でもあり、 今では、私の母は元気いっぱい🎵Peterの大ファンで、 車の中で彼の曲を大音量にして、すっ飛ばして運転しています。笑 そして、その当時、関東大震災直後だったのですが、 私はボランティアに石巻へ入ったとき、PeterのCDを出会う方々へ贈っていたことを思い出します。 彼の曲は、センターに触れる感じ。 色んな波長の曲がありますよ〜。 ![]() 私はPeterの曲を聞くと、自分自身を信頼できるって感じで響いてきて、 しかも 解放してくれるって感じなんですよね〜 ![]() 彼のLifeは、ピアノと共に在る。 ちょうど、呼吸や食事、睡眠・・・日々の愛の中にいる状態と一緒❤ ![]() Peterは6歳の時に両親を亡くしています。お母さんがピアノ好きだったんだって。 Peterが日本に来た時、 東京を案内しつつ&髪の毛を担当しつつ✂ お寿司屋さんで日本酒を飲みつつ、 日常の生活のアレやコレで華は咲く〜。 山とか海の話とか、クジラの話とか、カンパチ@魚のこと、 サイクリングの話とか、パドルボードの話とか、料理とか・・・more 日光浴してると、音源@メロディーが、太陽の光と一緒にPeterへ降りてくる。 彼の近くにいると、なんとも、素敵な現象を見るんです。 ![]() Peterが感じる豊かさって、なに〜?とか話し合ったりね〜 彼と話していると、なおさら 芸術も生活に必要不可欠なものと確信します。 生きること=肉体を維持すること 芸術性や心豊かな時間=魂を育むこと その両面は、どちらも欠けることはない。 心身共に豊かな状態をキープできる。 もとい、 ジョークを出し合いながらの笑いのオンパレード♪ ボケと突っ込みで、本当によく笑い合う感じではあるのですが 笑 Peter Kater で iTunesやYoutube でも様々な曲が聞けますよ〜 ヨガや瞑想したい時、仕事に集中したい時、大切な家族や友人といる時、 自分の中の愛が満たされたい時など、 色んな空間のサポートをしてくれるエネルギーミュージックです。 ある曲では、赤ちゃんは泣き止み、 ある曲は、ホスピスの空間で人々のハートのサポートをしています。 魂と共にある美しいメロディーとして世界中で人々に支持されつずけているピアニストです。 ![]() 私はPeterに、 あなたって、”オーガニック”だね!っていったら、 ナチュラルってことか?って。 ・・・・そうね・・・ 私が言う”オーガニック”は、 五感で自然とのつながりを感じる ということ。 そして、 日常の1コマ1コマを、心だけではなくて、カラダも大切に扱っているということ。 Peterは、そういう人。 有名になりたくてピアノをしているのでもなく、お金持ちになりたくてしているのでもない。 ただただ、 心の奥深くから聞こえてくる自身のメッセージに敏感で 自分自身のためにピアノを引いている。 与えられた人生を謳歌し、楽しむと決めている。 そんな Peterだから、 私は大好きなのです🎵 ![]() どこにいても、 どこの世界で生きていても、自身の人生を信頼している人って 気持ちがいい♪ エネルギーが湧いてくるよ〜 私のクリエイティブ活動のバックミュージックにお世話になります♪ ![]() 皆さんも、よかったら、検索してみてね〜 いろんなメロディーがたくさんあるよ〜 ![]() Congratulations!!! Peter !! http://www.peterkater.com/site/ love a lot for the music ♪ karip yuka www.karip.jp info@karip.jp
by karipnews
| 2015-12-07 17:33
| Music
|
最新の記事
カテゴリ
水の音 Mother Thyme(母なるタイム) 発酵食品 馬はお好き? 「吉實」(よしさね)の包丁 新発売karipダークモカ 匠の香り日本 karipに500gの大袋がない理由 感覚も思考も 2022寅スタート ペット探偵について 地球を旅するkarip商品 2021ありがとう! ワイルドローズ人生に恋をすると言うこと SupreGreens 愛用してます♪ 腰痛の気づき 髪の日焼け対策 湿気で髪が広がる場合のヘアケア方法 麹生活 ツバメの家族 髪を美しく保つ素材 オリーブミラクル茶 豆乳、おから、手作り 植物の小さなお部屋の巻@LoveGree bioの仲間入りしたkaripスペシャル 2021年はじまり♪ 2020年もあと1日 karipにインディゴ100%がない理由 天然染めHairColorChart 鎌倉で和食 クラウドファンディング ポルチーニ!秋の味覚 オーガニック認証karipプロダクト到着 きゅうりを干す? LovelySummer2020 LOVEGreen ウィルスと医道と私たち karipスペシャルケアブレンドについて ゆく年くる年 生ローズピップのコンポート karipプロダクト監修について 野生ローズに魅せられて 収穫祭り 哲学について リニューアルしたシルクヘナ サハラ砂漠inモロッコ オーガニック認証ハーブ karipオーガニック認証取得 循環する美容 karunakalar × karip 意識の点滴薬 ワークショップ 2019日本のお仕事 日記 髪の毛のこと 2018年スタート イタリア生活 サントリーニ島@ギリシャ 自分の軸 アーユルヴェーダ伝承より ライフワーク お知らせ 髪の毛 ∞ アロマ 髪の毛 ∞ 神話 髪の毛 ∞ カラダ 2017年スタート 年末年始 日本に向かいます karipのご縁@People 商品お取り扱い店のご紹介 中南米のWorks アメリカ・ハワイのWorks 本の紹介 日記 日本のWorks karip の 原点 karunakalar × karip karipオーガニック認証取得 ヘナハーブの色もち期間は? ヨーロッパのWorks karipオーガニック認証取得 Music アイソレーションタンク ノート ドリンク ガーデン(1) 言語について(3) スキンケア(3) HP : www.karip.co.jp プロフィールYUKA 2023卯年 地球を旅するkarip商品 傷を癒す植物物語 2023年日本のお仕事 Be Water, My Friend: 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2010年 07月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||