こんにちは!
karip Blogをご覧頂きありがとうございます。 皆さんいかがお過ごしですか〜★ ここイタリアでは9月の終わりに、ワインつくりの家族イベントに参加させてもらっちゃった! ![]() 各ご家庭で、毎年ブドウを収穫して熟成させて、 日常的にお料理に使ったり、ご近所さんとワインを交換したり飲んだりしてる★ そんな姿から私の母の姿を思い出す〜 自家製梅干しよー!梅ジュース!梅酒!って、My mammy★毎年愛情注いでつくってる〜★ 梅干しはね、母の味をイタリアに持参中❤ 生ハム、セサミ、ピクルス、オリーブ実のお漬け物、チーズなどなど、 発酵や熟成させる食文化は、日本の食文化とも似ていますね❤ ![]() 郷土料理と同く特色豊かで、ワインにも土地ならではの魅力が溢れてる。 北部、中部、南部でも違いはあるし、赤ワインか白ワインで、行程も様々です。 今回、私は白ワインつくりに参加★ ![]() ブドウを収穫して、プレス!絞り立ての濃厚なブドウジュースも飲める!! 旨味がすごくあって絶品で、 クピクピ飲んでたら、、、、、、 ![]() ”整腸作用が強いから.....ね! Yuka!!!!"っ て! 酵素がたくさんで、発砲してて、菌が生きてるからよ〜って! ボトルのキャップは完全に閉めずね!ウヨウヨ〜ポンポン〜って弾けるからね。新鮮です❤ ジュースとして飲めるのは、数日だけ。発酵が進んで、ワインや酢に変身します〜 私は、ポリフェノールを豊富に含む赤ワインも好きですが、 カリウムと有機酸を豊富に含んでいる白ワインに注目!行程に参加できて、本当に!うれpッ! ![]() カリウムと有機酸について、ご存知の方も多いと思いますが、 カリウムはデトックス成分!体内の余分な水分、老廃物を排泄、 植物内の様々な化学変化や働きを進行させてくれる酵素としても知られています。 酵素と言えば、カラダの調子良くなるっ❤ 酵素がなかったら人間も動物も生命活動ができないので ”源”となる 3000種以上の酵素ちゃん達。 ![]() サプリなどお手軽に調整されている商品も多いですが、 特別な理由がない限りは、私はローカル派@食べ物から頂きます。 カラダは様々な栄養分と手を取り合って働く。 酵素もビタミンやミネラルとの共同作業によって体内で働いてくれる。 カラダの中のチームワーク & 栄養成分のチームワーク が ミックスされてエネルギーになっている❤ すごいシステムよね、本当に。 パランスよく感謝して食事を楽しんでいこっ★ 因に、 抗菌力と言うと ヘナ も相当なもので、いろんな国で仕事をする際に実践させて頂いてきてますが、 お客様の素晴らしいリペア現象を目の当たりにしてきています。 ![]() ここの部分は皮膚に対する話なので、ヘナを食べると言う話ではないのですが❤ 白ワインの有機酸については、 コレまた!抗菌力も強くて腸内の大腸菌、サルモネラ菌などの 2大悪玉菌も食べちゃうんですよね。 有機酸 WIN !!!!!!! 優勝トロフィーを有機酸に★ そんなこんなで、私の腸内環境バッチリ更新続けています〜 腸内環境が万全だと、髪の毛もツヤツヤに奇麗になります。 腸が美しいと 血液も奇麗になるので イコール 髪の毛にも伝染し、 ツヤツヤで芯がしっかりしている(毛の芯がしっかりとは、固くて丈夫って言う意味とも違います。 元気の”元(源)”となる”気”が、しっかりと毛に現れることを指します)美しい髪になります。 ![]() (↑Thanks MINA in that time!) 髪の毛は、”こうしてよ〜”とか、”あれ食べてくんないかな〜”とか言いませんが、 カラダの一部であり、ココロの一部です。 髪の毛を見たり触ったりすると分かる事も多のは本当です。 日本にも腸内環境を整える食べ物はたくさん! 様々な循環、大切に感じていきたいです〜 次回のkaripBlogは10月16日頃更新します。 イタリアでフェンシングを頑張っている日本人女性にフォーカスします〜★ Bouna giornata! Have a nice day everybody❤ karip yuka info@karip.jp
by karipnews
| 2016-10-01 00:32
| イタリア生活
|
最新の記事
カテゴリ
プロフィールYUKA HP : www.karip.co.jp スキンケア(3) 言語について(3) ガーデン(1) ドリンク ノート アイソレーションタンク Music ヨーロッパのWorks karipオーガニック認証取得 karipオーガニック認証取得 karunakalar × karip karip の 原点 日本のWorks 日記 本の紹介 アメリカ・ハワイのWorks 中南米のWorks 商品お取り扱い店のご紹介 karipのご縁@People 日本に向かいます 年末年始 2017年スタート 髪の毛 ∞ カラダ 髪の毛 ∞ 神話 髪の毛 ∞ アロマ お知らせ ライフワーク アーユルヴェーダ伝承より 自分の軸 サントリーニ島@ギリシャ イタリア生活 2018年スタート 髪の毛のこと 日記 2019日本のお仕事 ワークショップ 意識の点滴薬 karunakalar × karip 循環する美容 karipオーガニック認証取得 オーガニック認証ハーブ サハラ砂漠inモロッコ リニューアルしたシルクヘナ 哲学について 収穫祭り 野生ローズに魅せられて karipプロダクト監修について 生ローズピップのコンポート ゆく年くる年 karipスペシャルケアブレンドについて ウィルスと医道と私たち LOVEGreen LovelySummer2020 きゅうりを干す? オーガニック認証karipプロダクト到着 ポルチーニ!秋の味覚 クラウドファンディング 鎌倉で和食 天然染めHairColorChart karipにインディゴ100%がない理由 2020年もあと1日 2021年はじまり♪ bioの仲間入りしたkaripスペシャル 植物の小さなお部屋の巻@LoveGree 豆乳、おから、手作り オリーブミラクル茶 髪を美しく保つ素材 ツバメの家族 麹生活 湿気で髪が広がる場合のヘアケア方法 髪の日焼け対策 腰痛の気づき SupreGreens 愛用してます♪ ワイルドローズ人生に恋をすると言うこと 2021ありがとう! 2022寅スタート ペット探偵について 感覚も思考も karipに500gの大袋がない理由 匠の香り日本 新発売karipダークモカ 以前の記事
2022年 06月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2010年 07月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||