![]() お客様から、 「karipはインディゴ100%の商品はないのですか?」 時々いただく質問です。 わたしが長年、美容の現場でお客様の施術を行ってきた中で、 インディゴに関して、いろいろ感じることがありました。 インディゴ100%では施術が出来なくなる時期がくる、、 要は、お客様にアレルギー反応が出る場合がありました。 インディゴの成分はアルカリのため皮膚が敏感になる場合や体調が弱ってる方は反応が起こるケースもあます。 もちろん、ヘナで反応がてでしまう方も稀にいらっしゃいますし、 なんでも反応が出る方は出るものですが、 そういった背景があることから、 karipでは、インディゴ100%のパウダーは商品化していません。 インディゴ100%に代わる商品としては、karipダークモカ をご用意しています。 髪や頭皮に対して様々な中和剤にもなるヘナを混ぜることでインディゴ100%によって起こりうる反応を緩和します。 色には純度を合わせたいのでインディゴとヘナのみを調合した商品です。 ヘナは、抗菌作用も強く成分も弱酸性ですから皮膚にも髪の毛にも効果的に働くため、 インディゴ100%ではなく少しヘナの力を補助し自然な染色を狙った商品がkaripダークモカとなっています。 インディゴの色味をお探しの方は、ヘナのトリートメント効果を合わせた相乗の karipダークモカをぜひお試しくださいね。 また、余談ではありますが ヘナの赤みを気にされる方やヘナのイメージも色々あると思いますが、 アジア人の髪の毛はメラニンが濃いので赤みオレンジ系は髪の映りにツヤとして補助し影響し合う色味です。 このオレンジ色自体は透明でセロファンのように透けてる色になります。 ヘナを塗布する回数が増えていくと髪質が変化するのは、 このセロファンのような色味成分ローソンが 髪に絡めば絡むほど髪に艶やかな植物のベールを作ることになるからです。 karipダークモカ を塗る前に、 karipシルクヘナ 100%で髪の毛に一度塗りしますと自ずとディープトリートメントカラーになり 下準備が髪の毛に整いkaripダークモカ を次に塗ると色の深みが増し、 さらに、髪の毛に深く関わるヘナ葉の特徴と髪の特徴が抜群の相性を魅せていくでしょう。 ヘナは本当に髪の毛と相性がいいですよ。髪を美しく導きます。 インディゴをよく使っている場合は、 髪の毛がゴアつきカサつき、髪が硬かったり重かったりと感じる場合は、 ヘナを一度全頭にトリートメントしてみると現象が好転する場合もあり試す価値ありです。 ※私が継続して行ってるセルフトリートメント方法です〜。 ![]() 毛束の素の色=左から各3本区切りで、 白黒のMIX・明るい茶色毛・白100%。 ・1の3本の毛束 karipシルクヘナ 1回染め+karipダークモカ1回染め=2度の重ね塗りをした仕上がり ※karipシルクヘナ100%を間に塗ると深みが増し暖色がプラスされ 白はカッパー系の色が強く出ますが全体的な見え方としては自然な黒毛のような色味になります。 ・2の3本の毛束 karipダークモカ 1回染め+karipダークモカ2回染め=2度の重ね塗りをした仕上がり ※karipダークモカ のみを重ね塗り継続すると青系アッシュが強くなります。 ・3の3本の毛束 karipダークモカ 1回染めの1度塗りの仕上がり ※常に根本を染めるときの1回塗り。 ご参考まで♪ Ciao! karip yuka www.karip.jp info@karip.jp
by karipnews
| 2020-11-22 00:55
| karipにインディゴ100%がない理由
|
最新の記事
カテゴリ
水の音 Mother Thyme(母なるタイム) 発酵食品 馬はお好き? 「吉實」(よしさね)の包丁 新発売karipダークモカ 匠の香り日本 karipに500gの大袋がない理由 感覚も思考も 2022寅スタート ペット探偵について 地球を旅するkarip商品 2021ありがとう! ワイルドローズ人生に恋をすると言うこと SupreGreens 愛用してます♪ 腰痛の気づき 髪の日焼け対策 湿気で髪が広がる場合のヘアケア方法 麹生活 ツバメの家族 髪を美しく保つ素材 オリーブミラクル茶 豆乳、おから、手作り 植物の小さなお部屋の巻@LoveGree bioの仲間入りしたkaripスペシャル 2021年はじまり♪ 2020年もあと1日 karipにインディゴ100%がない理由 天然染めHairColorChart 鎌倉で和食 クラウドファンディング ポルチーニ!秋の味覚 オーガニック認証karipプロダクト到着 きゅうりを干す? LovelySummer2020 LOVEGreen ウィルスと医道と私たち karipスペシャルケアブレンドについて ゆく年くる年 生ローズピップのコンポート karipプロダクト監修について 野生ローズに魅せられて 収穫祭り 哲学について リニューアルしたシルクヘナ サハラ砂漠inモロッコ オーガニック認証ハーブ karipオーガニック認証取得 循環する美容 karunakalar × karip 意識の点滴薬 ワークショップ 2019日本のお仕事 日記 髪の毛のこと 2018年スタート イタリア生活 サントリーニ島@ギリシャ 自分の軸 アーユルヴェーダ伝承より ライフワーク お知らせ 髪の毛 ∞ アロマ 髪の毛 ∞ 神話 髪の毛 ∞ カラダ 2017年スタート 年末年始 日本に向かいます karipのご縁@People 商品お取り扱い店のご紹介 中南米のWorks アメリカ・ハワイのWorks 本の紹介 日記 日本のWorks karip の 原点 karunakalar × karip karipオーガニック認証取得 ヘナハーブの色もち期間は? ヨーロッパのWorks karipオーガニック認証取得 Music アイソレーションタンク ノート ドリンク ガーデン(1) 言語について(3) スキンケア(3) HP : www.karip.co.jp プロフィールYUKA 2023卯年 地球を旅するkarip商品 傷を癒す植物物語 2023年日本のお仕事 Be Water, My Friend: 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2010年 07月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||