髪の毛を綺麗に美しく保つに目覚めて、
日用品のヘアケア素材も
いろんなものを試すのが、好きです♪
商品いろいろ、現象いろいろ。
排水溝から海に流れる時点と、空気中で発生する成分という視点から
自然界へ還るもの、成分の分解がいち早く起こるもの=生態系の負担ではなく底上げでありケアが同時に起こること

そういった素材の活用を
髪に対してもしていたいという想いが真髄にあるので、
判断基準はこだわりが出ますが、
人間の私たちが発見し発明してきたものの価値も
興味があるため
たくさん試してきた過去もあり
美容師という仕事はそんな人間が人間を満足させたい!
綺麗という形を作り上げていくための
発明薬品との出会いとチャンスに溢れています。
in Morocco
私の幼い頃から育ってきた環境も
母から得てきた私への道徳心や教育方針も
根底にあるのが自然の仕組みや生命の成り立ち宇宙自然のロゴスにあり
天然素材への価値観@自然派思考へも直結しています。
これは思惟とも言えます。
現代の美容師業界には200%天然素材によるメカニズム的思考はありませんので、
(学校教育という視点において、です)
技術の振り幅は、天と地というくらい格差があります。
(どちらが良いか悪いかの話ではないですよ、違いを顕在化したく表現しています)
薬品も扱い方があり技術が必要です。
天然素材も技術も必要と言えますが、
何よりも感覚センスがどこまでつながってくるのか
または拡張できるのか
全体性へ自然と着目していく美の道です。
そもそもの概念に触れていくことになりますから
自然界の技と美容師の技が影響し合うでしょう。
その価値に深みと幅があり方向転換。
16年くらい前だったかなぁーーー
本格的に薬品を使わないで髪を美しく保つためのことを始めてきました。
泥というのも世界中にあり
太陽光を浴びた大地のミネラルはたっくさんありますよね!
そんな素材の仲間の一つに
モロッコのガスールという泥がありますが、
今はとてもポピュラーに宣伝も出ているのでご存知な方もいらっしゃると思います。
ヨーロッパにきたらモロッコとの地理的距離が近くなりました。
モロッコとの交流は私の人生で影響を与えてくれた国の一つで、
今も心が向きますね。
ガスールは、
モロッコから個人で輸入してるものと、
イタリアのマーケットで手に入るものもあって、
ヘアケア & 全身ケアして楽しむ日常を続けています。
本当に、
全身の皮膚、頭皮、髪の毛に、
素敵な影響を与えてくれる素材です。
自然なステップでサラサラ艶々とプルプルに
巡り合わせてくれる天然100%の結晶です。

使い方はとてもシンプル。
500mlくらいのお湯に
小さじ半分〜1杯くらいを溶かし、
頭と髪の毛にそのエキスを流しつけていきます〜。
先にお湯で頭部と髪の毛は
しっかり洗い頭部全体のベースを濡れてる状況にして準備して
ガスールのエキスを全頭全髪へ贈ってくださいね。
恩恵をいただける成分は、
ポイントは、この3つ。
1、ガスールの天然成分であるケイ酸マグネシウム。
皮脂や汚れを吸着してくれる。
体験できるので自然に変化に気付ける。
2、抗菌作用。
皮膚に必要な常在菌は取りすぎないので、
しっとり仕上がり、清潔感ある髪質になっていく。
3、ミネラルも豊富。
頭皮はスッキリ、髪の毛もサラサラ、皮膚の保湿も弾力も出てくる。
日本は本当に、いろんな商品があるので、
純粋なガスールを使いたい場合は、
ガスールを取り扱ってる大道のショップのものの購入をしましょう。
パウダーをお湯に溶かして使用するのだけど、
洗髪に使うときは、
洗い残しになりやすい後頭部など、
よくよ〜くしっかりと洗い流してね〜♪
ミネラル成分が髪に残る場合は
コワコワ感が出る時もあるので、ね。
では、see you next time ❤︎
karip yuka