今日は満月の日🌕 『Be Water, My Friend: The Teachings of Bruce Lee』 ブルース・リーが発信した哲学。 友との濃厚な時を過ごし こちらの言葉たちが間に合い交叉、 私たちのもとに遊びに来ていました💫 こちらにもシェアしていきたい言葉の数々。 "Be water, my Friend." "Be like water making its way through cracks. Do not be assertive, but adjust to the object, and you shall find a way around or through it. If nothing within you stays rigid, outward things will disclose themselves. Empty your mind, be formless. Shapeless, like water. If you put water into a cup, it becomes the cup. You put water into a bottle and it becomes the bottle. You put it in a teapot, it becomes the teapot. Now, water can flow or it can crash. Be water, my friend." – Bruce Lee 「隙間をぬって流れていく水のようになれ。 自己主張せず、対象に合わせれば、回り道、通り道が見えてくる。 自分の中に硬直したものがなければ、外側にあるものは自ずと明らかになる。 心を空にし、形をなくす。 形がない、水のようなものだ。 水は、コップに入れればコップの形になる。 瓶に入れれば、瓶の形になる。 急須に入れれば、急須の形になる。 水は流れることもできれば、打ち砕くこともできる。 水になれ、わが友よ」 好きだな、こういうの🌕 武道の軸を感じます。 イメージ不可能な世界から観ていく。 それは美の基本のキとつながっています♪ ![]() karip yuka #
by karipnews
| 2023-03-07 21:35
| Be Water, My Friend:
自然界の素材達を丸ごとお借りした karip施術を久しぶりに〜♪と お問合せ頂いたので こちらも投稿シェアします♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回開催を予定している メニューの内容は下記になります。 ご参考にされてくださいませ♪ 2023年 3月4月のサロンメニュー 🌿特徴 植物、水、鉱物、土、樹皮、果実、チンキ、オイルなど 天然素材を用いてオーダーメイドな施術をしていきます。 手作りコスメやAyurvedaや季節の和洋折衷な植物達と karipオーガニックピュアパウダーシリーズ、 伝承美容研究家YUKAオリジナルの 植物エキスのハーブボールを用いた施術をします。 ヘッドマッサージ・ヒノキの樽にて足温浴と 頭・髪毛先・足先の3身一体のトリートメント。 スペシャルなひと時をお楽しみくださいませ♪ ●カット ●トリートメントハーブカラー (地毛を生かした色味、脱色作用はないです) ●ナチュラルに白髪染め (薬品は使わず、植物で染めます) ●頭皮ケア (泥や植物を使います) ●ヘッドマッサージ ●新陳代謝をUPさせるための足温浴 上記の内容で植物ケアされる場合は プラスα含まれるものが、 ◉毛髪診断カウンセリング ◉ヘッドオイルマッサージ ◉天然ハーバルシャンプー ◉クレイアロマ足温浴 ◉ハーバルトリートメント ◉天然のスタイリング剤使用 ◉お持ち帰りバスボール ◉オーガニックハーブティ...etc so on 🌿金額は カット (60min) @ 8000円+tax 植物ケアトリートメントカラー (120min) @ 16000円+tax〜 カット+植物ケアトリートメントカラー (180min) @ 18000円+tax〜 植物のヘッドスパ (90min)@10000円+tax〜 カット+植物のヘッドスパ (150min)@16000円+tax〜 *お会い出来た際に 再度ご説明しつつ進めていきますが、 上記の内容については ご本人のご希望や 仕上がり状態を目指すために、 毛髪診断カウンセリング後に 行程が変わる場合もあります。 ご了承くださいませ^^ ![]()
初回の方と 複数回施術(@リピーターの方)へ 別々でご案内をさせて頂いております。 髪型やヘアスタイルは ライフスタイルが関連し、 何よりも ご自身の認識や背景 それに紐ずく好みも 関わってきますところ、 お一人お一人の オーダーメイドな施術をしています。 そのため、 毛髪診断・カウンセリングの濃度や 進め方は変容します。 施術を行う側の観点ではありますが、 工程やエネルギーのかける 細部が異なるため、 初回の方と 複数回お会いし 施術を担当させていただいてる方の 境をつくりご提案しています。 天然素材のグレードや活用する道具、 施術担当者が変わるわけではありませんので ご安心くださいませ。 ご案内やメニュー表記に相違があること ご了承いただけますようお願い致します。 自立するヘアケア美容法として ご要望があれば 惜しみなくシェアさせていただいてるため、 一度きりの施術にてご卒業される方や セルフケアにて 日々の習慣化とされる方もいらっしゃいます。 変化し続けるということが 唯一変化しないこと。 一期一会の場という想いを胸に、 共有共存させて頂くこと 楽しみにしております 初回の方への インフォメーションはこちら⏬からご案内しております。
アーユルヴェーダスパサロン @カルナカララ代官山
🌿ご予約 ご予約の際は 直接、私 karip yukaの方へ お気軽にお問い合わせくださいませ。 こちらへ karipyuka@gmail.com または Instagramまで📨 https://www.instagram.com/karipyuka/ ![]() 余談ではありますが、 今回の日本帰国で感じてることの一つに、 日本の美容師さんやお店に 天然素材を導入されてる技術者も増えていて、 薬液の施術優位だった 美容師業界の変化を感じています♪ 昔からヘナはありましたが、 素材のグレードも検証していたり、 頭髪だけのデザインにと止まらず、 視座を広げる美容師の姿を目撃中です やはり時代は片方だけの プロフェッショナルではなく どこの入り口からでも接続できて 底上げある学びと対話し整えていくような 時の動向・WAVEを感じます。 日本の美容師ライセンスは、 唯一国から認定されてる 国家資格のライセンスです。 日本の微細な変化は 世界の変化とつながる✨ 私はそんな日本大好き星の住人ですので、 長年歩んで来ている美容業界の変動に ワクワクしております♪ それでは、長くなりました! お読み頂きありがとうございました #
by karipnews
| 2023-02-17 15:55
| 2023年日本のお仕事
2023年 3月4月ヘアケアセラピー 詳細は下記にUPしました。 ご参考にされてくださいね^^ ![]() ✂️ヘアケアコネクションカット 🌿フィトセラピートリートメントカラー 💫特徴 様々な自然素材を使った ヘアケア法をご案内しております。 植物などの天然素材と共に ご自身の頭部の状態や髪質と コラボレイトしていく施術です。 美容師Plus セラピスト的アプローチを組み込みつつ 自立できるヘアケア美容法の お手伝いもさせていただいております。 カットはナチュラルからデザインある 個性的なスタイルから くせ毛を活かすスタイルと得意です。 ケミカル施術をおこなっている方も ヘアケア自体を楽しめるよう メニュー化しているため お気軽にご相談くださいませ 。 今回は開催が春の時期ですので 頭頂部からクレンズ・デトックス 整えるヘアケアをテーマに 施術内容を考案しています。 春の芽の若く 伸び伸びと出発ですね❤︎ 常在菌も喜ぶヘアケアを 共にクリエイトしてゆきましょう♪ ![]() 🌿詳細 ヘアコネクションカット 初回の方(60-90min) @ 10000円+tax 好循環できる素材を用いて 穏やかに補っていきます。
予めご了承くださいませ^^ ![]() ![]() *お会い出来た際に 再度ご説明しつつ進めていきますが ご希望の仕上がり状態を目指す中で 内容・施術行程が変わる場合があります。 予めご了承くださいませ^^ 尚、材料費の高騰、諸経費の値上がりと 価格改定しておりますこと ご負担をおかけいたしますが、 どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 ![]() 🌿お勧めできる方 ・新しい髪型にチャレンジしたい方 ・ケミカルケアをしてきてる方 ・ケミカルヘアケアから ナチュラルヘアケアにシフトしたい方 ・髪の悩みをお持ちの方 ・色の悩みをお持ちの方 ・くせ毛の悩みをお持ちの方 ・保湿力をつけたい方 ・美髪を目指したい方 ・パソコンをよく使う方 ・リラックスしたい方 ・自然界から離れて過ごしてる方 ・自立したヘアケア法を求めている方 ・好奇心旺盛で色々と試してみたい方 ・元気になりたい方 ・探していることがある方 ・エネルギーに敏感な方 ・さまざまな情報交換をしたい方 ・育みたい方 ・循環したい方 ・楽しみたい方.... etc ,,,,, so on ❤︎ 💫Yukaのプロフィール 日常生活で植物療法を 実践する母のもとで育ち、 物心ついた頃からは 難病であり生死を意識する 家族の運命と共に過ごしてきました。 命と向き合い 病を克服してゆく姿は 大きな影響力があり 優しさや強さとつながり 自身への深い学びや 実践の場に変わっていきました。 そのひとつひとつの積み重ねが 私の原動力になっていて 世界との関係性や つながりに 想いを寄せるようになりました。 💫History 学生時代は ドレス・革・着物等の 服飾とデザインの専攻 専門学校から 特殊メイク・カラー・パーマを 得意とするヘアサロンにて鍛錬 2006年 都内ヘアサロン経営、 日本をはじめ モロッコ、タイ、インド、 ハワイ、インドネシア、 オランダ、ドイツなどEU諸国 植物、水、土、樹皮、果実、 海藻や泥などを研究し 土地に伝わる伝承療法を深める。 2009年 ユナニ、アーユルヴェーダや東洋学 伝承ベースにヘアケア美容法をスタート ヘッドセラピスト 2010年 karipオリジナル ヘアケアブランド誕生 2011年 311より植物とハサミと共に 被災地ボランティア活動参加 日本・海外リトリート開催 東北@石巻、 九州、四国、 沖縄@久高島・宮古島 アメリカ・ロサンゼルス ハワイ諸島・カウアイ島 2012年 植物学より 民族文化と触れ合う ハワイ諸島、 アジア諸島・インドネシア 中南米・グァテマラ マヤ文明 12月21日セレモニー参加 2014年 世界35カ国巡りゆく出会い 様々な人種の髪質の研究 外資客船クルーになる 鍼灸師・セラピストと 美と健康を発信 SPAゲストサービスに従事 2017年-2019年 日本 ∞ イタリア 往復を軸とし サロンワーク・講座 セッション・WS 2020年-2022年 美学研究 人文学-マインドフルネス- 心理学-心動学-和業 2023年 現在に至る ・伝承美容∞美学研究家 ・美容師 ・ブランド「karip(カリプ)」 オーガニックヘアケア プロダクトの監修 ・HIQ/NVQs国際ライセンス ・ヘッドリンパセラピスト ・毛髪診断士 ・漢方ライフカウンセラー ・レメディ ![]() 開催場所 🌿アーユルヴェーダスパサロン カルナカララ代官山
ヘアサロンと予定中 ![]() 🌿ご予約 ご予約の際は 直接、私 karip yukaの方へ お気軽にお問い合わせくださいませ。 こちらへ karipyuka@gmail.com または Instagramまで📨 https://www.instagram.com/karipyuka/ karip HP 尚、複数回karip施術をされてきている リピーターの方は こちらから⏬ご案内させて頂いております。 イタリアEU入りは 4月下旬を予定しております 残り数ヶ月間と 短い間ではありますが、 2023年の春の到来と共に どうぞ よろしくお願いいたします^^ karip yuka #
by karipnews
| 2023-02-12 00:31
| 2023年日本のお仕事
火傷や炎症に良い植物たち。 どんな植物にも薬効はありますが、 今回は火傷、炎症バージョンと植物をテーマに 自分へ実験してみました。 今回はなんと顔ですー。 ホクロ?シミ?もしくは何者?と思うような盛り上がった皮膚。 何年か放っておたら、えー大丈夫? というくらい腫れ成長して広がりを見せてくれました。 なので、まずは美容整形外科へ行く前に、 皮膚科でチェック。 結果は、ただのシミーーー。 シミと言っても いろんなレベルや種類があるのね。 ほっとくと順調に大きく育ってしまうんだとか。 加齢もあるし、太陽が好きすぎて 歴代当たりすぎだし、 日焼け止めが好きではない性分でと、、、 まぁね仕方ない。 皮膚科で施してもらった対処法としては 患部を液体窒素−200℃で凍結し経過観察。 痛い、水脹れ、痒い、かさぶた、剥がれる、のサイクルで、 半年から一年かけて消えていくそうな。 で、また出てくるとも言われてますね。。。 でもかなり変化ありました。 マスクが今あることがありがたいと感じることもあるくらい、 凍結したら黒くなっていくので、よかったです。 夜のケアにアルガンオイルや ニーム、karipパールを使って顔パックをしてたよ。 どれも、火傷や炎症に効くのですよ。 かなり良好に綺麗になっていくので、 主治医の先生に、とても褒められました=! 順調なり♪ ![]() Ciao world ❤︎ karip yuka #
by karipnews
| 2023-01-22 05:57
| 傷を癒す植物物語
世界をつなぐ女性たちに寄り添い美と共に歩んでゆくkaripの素材たち。 karip商品が地球上を巡っていることを知る日々折々です。 本日は、平松杏里さんにフォーカスします。写真はInstagramの投稿リポストより。 Instagram https://www.instagram.com/panrih/ ![]() 人類学の学問・研究・手法を用いて 社会構造や社会問題へ携わる杏里さんの心に残ったある言葉とは? 「あなたのような若い人たちに、 私の人生についてこれまでもたくさん話してきていたけど、 私の人生は何も変わっていないわ。何のために話を聞いているの?」 このようなメキシコ先住民との会話から 開発のキャリアを決意し現在はワシントンD.CそしてEUとグローバルな環境の中で活躍されています。 続きは下記のリンクよりご覧くださいね。 ![]() 杏里さんと私の出会いは、 へアサロン時代からになりますが、 あっという間に7年前だったと! 月日が流れていることに驚きました! 私が杏里さんを通してみたものは、 如何なる条件の中でも自己への取説書を持ちながらも 軸を固定しない美という美しさでした。 それらは柔らかさと品やかさという印象であり、 彼女から溢れるその強さは私の心に色濃く残っています。 世界の言語を堪能に話し サスティナブルな環境社会作りへも取り組み 更にはライフコーチとしても活動されています。 何か響きを感じられた方は直接コンタクトせれてみてくださいね。 彼女自身のサイトは下記よりご覧くださいませ❤︎ 時折、想います、 karipの素材たちが魅せてくる恩恵があるなぁって。 それは皆さんのお陰さまによって 日本からEU圏、イギリス、アメリカ、ハワイ諸国、アジア諸国、オーストラアリアなどなど 遠く離れた島々や陸地までも今現在もkarip商品が運ばれているということです。 こうしたメッセージから、 佐々木そう、私個人へも波紋が巡ってくるように繋がりを魅せてくれ、 karipという響きが、 まるで何かを包み込むように、 何かを引き合わせてくれているかようで、 私たちそして植物たちと その全ての関係を循環していくよぉって 届けてくれているように感じています。 karipは有名なブランドや大きな組織ではありませんが、 口コミやご紹介で広がりをみせてくれています。 まだまだ行き渡らないこともありますが、 みなさまの美のお手伝いができよう karipの品質と共に私自身も精通して参ります。 四季折々∞日々折々、 karipを支えてくださり、誠にありがとうございます ![]() karip yuka #
by karipnews
| 2023-01-05 13:45
| 地球を旅するkarip商品
|
最新の記事
カテゴリ
水の音 Mother Thyme(母なるタイム) 発酵食品 馬はお好き? 「吉實」(よしさね)の包丁 新発売karipダークモカ 匠の香り日本 karipに500gの大袋がない理由 感覚も思考も 2022寅スタート ペット探偵について 地球を旅するkarip商品 2021ありがとう! ワイルドローズ人生に恋をすると言うこと SupreGreens 愛用してます♪ 腰痛の気づき 髪の日焼け対策 湿気で髪が広がる場合のヘアケア方法 麹生活 ツバメの家族 髪を美しく保つ素材 オリーブミラクル茶 豆乳、おから、手作り 植物の小さなお部屋の巻@LoveGree bioの仲間入りしたkaripスペシャル 2021年はじまり♪ 2020年もあと1日 karipにインディゴ100%がない理由 天然染めHairColorChart 鎌倉で和食 クラウドファンディング ポルチーニ!秋の味覚 オーガニック認証karipプロダクト到着 きゅうりを干す? LovelySummer2020 LOVEGreen ウィルスと医道と私たち karipスペシャルケアブレンドについて ゆく年くる年 生ローズピップのコンポート karipプロダクト監修について 野生ローズに魅せられて 収穫祭り 哲学について リニューアルしたシルクヘナ サハラ砂漠inモロッコ オーガニック認証ハーブ karipオーガニック認証取得 循環する美容 karunakalar × karip 意識の点滴薬 ワークショップ 2019日本のお仕事 日記 髪の毛のこと 2018年スタート イタリア生活 サントリーニ島@ギリシャ 自分の軸 アーユルヴェーダ伝承より ライフワーク お知らせ 髪の毛 ∞ アロマ 髪の毛 ∞ 神話 髪の毛 ∞ カラダ 2017年スタート 年末年始 日本に向かいます karipのご縁@People 商品お取り扱い店のご紹介 中南米のWorks アメリカ・ハワイのWorks 本の紹介 日記 日本のWorks karip の 原点 karunakalar × karip karipオーガニック認証取得 ヘナハーブの色もち期間は? ヨーロッパのWorks karipオーガニック認証取得 Music アイソレーションタンク ノート ドリンク ガーデン(1) 言語について(3) スキンケア(3) HP : www.karip.co.jp プロフィールYUKA 2023卯年 地球を旅するkarip商品 傷を癒す植物物語 2023年日本のお仕事 Be Water, My Friend: Erba Selvatiche @ 野草 ハナマス❤︎ローズ karip-hair2023秋冬について 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2010年 07月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||